女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

一日雨で遠出もできず、白金高輪のサイゼリアでブランチしてみました。

去年、初めて行ったサイゼリアの白金高輪店さん、その日はとっても暑い日で、ランチに行ったお店で勿論、冷たいものを飲もうと楽しみにしていたのですが、なんと、そのお店、お昼はお酒を出せない、とのこと、フレンチなのに飲めないなんて信じられない、と不完全燃焼で、さまよっていた時に、そういえばお友達が「サイゼリア飲みって楽しいんですよ」と言っていたことを思い出して行ってみたのでした。

そうしたら、本当に楽しくて、そして、なかなか美味しかったので、また行きたいと思っていたのですが、なかなか行く機会がなく、昨日、一日大雨と聞いていたので、久しぶりに行ってみることにしました。

 

一日雨で遠出もできず、白金高輪のサイゼリアでブランチしてみました。

本当は大雨なら、どこにも行かず、家にこもっていようかなと思っていたのですが、主人は家にこもるより、どこか外に行きたかったようでした。

1人でいる時も、落ち着くカフェなどに行って、本を読むのが好きみたいです。

それで、思い出したのがこちらのお店。

去年、行った時は、まぶしいくらいのお天気で、窓際の席が、ファミレスと思えないくらい明るくて心地よくて、それでよけいに印象が良かったのです。

今回はあいにく雨ですが、それでも窓際がいいなぁと思い、朝ごはんも食べず、OPEN時間をめざして行ってみました。

サイゼリア白金高輪店さん

前回は、この入口から見える窓際のテーブル、グリーンが見えるお席でした。

そこがとても気持ち良いのですが、今回はゆったり過ごしたくて、奥の方の窓際のお席にしてみました。

窓際テーブル

雨でも少し明るくて嬉しいです。

メニュー

ランチメニュー

美味しそうなランチメニューには、サラダとスープがついています。

そして、91円でドリンクバーがついているとは、つけない人はいないって感じですよね。

コーヒーもあるみたいなので、食後に落ち着いて飲みたい人にもいいですね。

おつまみメニュー

この生ハムも美味しいと聞いたことがあります。

おつまみメニューというか、ワインに合うものがいろいろですね。

ピッツア

ピッツアも美味しそう、というか美味しいです。

お肉メニュー

お肉がしっかり食べたい人も楽しそうです。

パスタメニュー

ドリアメニュー

ドリアも人気みたいですね。

デザートメニュー

お飲み物メニュー

このデキャンタワインが凄いんですよね。

ボトルワインメニュー

ボトルワインもほんと安くて、びっくりです。

食べたもの

ランチのほうれん草パスタ

一緒に行った主人がオーダーしたので、ちょっとお味見させてもらいましたが、アツアツで、にんにくの香もきいていて、味付けもしっかりしていて、なかなか美味しかったです。

今度は、違うパスタにもトライしてみたいです。

生ハムとモッツアレラチーズの盛合せ

オリーブオイルが置いてあって、使って良いので、それをちょっとかけてみたり・・・ワイン気分です。

プチフォッカ

これ、美味しいと聞いていましたが、初めて食べた時、ほんと美味しい!と思って、今回もはじめから食べようと決めていました。

もっちり感が癖になります。

半熟卵のミラノ風ドリア

これも名物だったようで、前回も食べたのですが、また食べたくなってオーダーしてみました。

ご飯が薄く入っているのですが、それより上のソースとフォカッチャで楽しんで食べてしまいました。

美味しかったですよ。

バッファローモッツアレラのピザ

カリッとした生地とたっぷりチーズが美味しいです。

生地が薄いので、食べやすくておつまみにぴったり。

どんどんつまんでしまいます。

辛味チキン

鶏好きの主人がオーダーしたのですが、スパイスがきいていて、おつまみらしい美味しさでした。

チョリソー&ポテト

チョリソーのパリッと感とスパイシーな感じも美味しかったのですが、このポテトのカリッとしてふっくらしているところ、オリーブオイルの香が良かったです。

そして、なんと美味しくてお替りしてしまったこちら。

プチフォッカ

お腹いっぱいというのを忘れてしまったようです。

飲んだもの

デキャンタワイン

デキャンタにも小と大があって、白も赤もいただきました。

 

そんなこんなで食べまくり飲みまくり。

モーニングでゆったり過ごそう、のはずが、ブランチ、ランチって感じでかなりゆっくりさせていただきました。

今回も、どのお料理もお値段以上の美味しさでとっても満足。

また行ってみたいです。

ごちそうさまでした。

品川の居酒屋さんで昭和気分を味わってきました。

昨日の夕方、主人と久しぶりに飲みに行こうということになりました。

いろいろ行ってみたいお店はあったのですが、当日ということもあり、満席だったり、お休みだったりといろいろ条件が重なり、思っていたお店は総崩れ。

あとは、主人におまかせして、どこか予約しておいて、とお願いしたら、昭和レトロな居酒屋さんを予約しておいてくれて、なんだか懐かしい気分を味わってきました。

 

品川の居酒屋さんで昭和気分を味わってきました。

ということで、行ってみたのは、品川や田町に何店舗かある「包丁や」さん。

包丁やさん

www.higashinihon-foods.com

 

私達は品川東口店、というところに行ったのですが、品川駅の港南口を出たらすぐのところにもありました。

店内

入口を入るとすぐテーブルと椅子があって、そちらか小上がりか好きなほうに座っていいとのことでしたので、より落ち着きそうな小上がりにしてみました。

上の写真は、その席から撮ったお部屋の写真。

結果、より昭和感を感じることができた気がします。

奥にも、またテーブルがありました。

壁画

なんだかすごい迫力です。

メニュー

食べ物メニュー

包丁やさんというので、やっぱりお刺身でしょうか。

どれもこれもお安い、居酒屋価格です。

お食事もびっくりするほどのお安さ。

お飲み物メニュー

お飲み物は、こちらから。(勿論、普通のドリンクメニューもあります。)

コースでお願いしなくても、飲み放題が利用できるようです。

食べたもの

お刺身三点盛り

鮪とたことぶり(?いなだくらい?)の3種類。

さすがぶ厚いです。

鶏の唐揚げ

これまた1つがとっても大きい!

鶏の唐揚げはタルタル付きもあったのですが、こちらが名物だというので、こちらに。

スパイスがしっかりきいていておつまみにぴったり、食べ応えもしっかりありました。

葱焼き

おつまみにいい感じ、と思ってこちらを。

たれがソースだったので、お醤油のたれのほうが良かったなぁと思いました。

えいひれ

久しぶりに食べました。

懐かしい感じ。

マカロニチーズ

ふと、こちらを注文してみたのですが、なんだかお取り分けしたもののように見えて、ちょっと残念。

クリーミー感とチーズ感がもうちょっと欲しかったかな。

フライドポテト

もうこのあたりは、ダイエットを忘れています。

串焼き盛合せ

ちょっと小ぶりな串。

とん平焼き

最初から気になっていたので、こちらを。

これ、一番美味しかったです。

ちゃんとアツアツで味もお酒にぴったりで美味しかったです。

最初から、これにすれば良かったなぁ。

他のテーブルに外人さんのグループもいらしたので、ついついお薦めしたくなってしまうほどでした。

 

と、こんな感じで、雰囲気もお料理の感じも昭和レトロで、昭和気分を味わってきました。

ごちそうさまでした。

 

自分のお弁当作り、揚げ物は楽しいし美味しいけれど太りますね~

自分のお弁当作りは、それほど手をかけず簡単に仕上げる、そうでないと続かないと思っているので、楽に楽しく、でやっています。

なので、夜のおかずの残り(というか多めに作って、はじめにとっておかないとなくなってしまう)やおつまみのついでに作って、入れたりしています。

最近、楽しいし美味しいし、で揚げ物も続いてしまい、お弁当としては楽しいですが、どうも身体が重くなってきてしまいました。

 

自分のお弁当作り、揚げ物は楽しいし美味しいけれど太りますね~

豆腐ハンバーグ弁当

上の写真のお弁当です。

ごはん煎り玉子のせ

豆腐ハンバーグ

鮭塩焼き

チキンナゲット

コールスローサラダ

プチトマト です。

そう、昨日のブログに書いたおつまみちょこちょこの仕込みをしていた時に、お弁当用にもと思い、とっておいて朝、詰めてみました。

そうしたら、ちょっとボリュームが足りなかったので、急いで鮭を焼いて、卵も焼いてご飯にのっけて。

お弁当らしいお弁当になりました。

海老春巻弁当


しらすご飯

海老春巻

チキンナゲット

コールスローサラダとかにかま

たこさんウインナー

煮卵 です。

これこそ、家飲み会の残り物、ということがよくわかるお弁当。

昨日、楽しかったなぁ~、喜んでもらえて良かったなぁ~なんて、思い出しながら、お弁当を楽しんだりして、いい時間でした。

鶏ささみ天ぷら弁当

ご飯 煮卵のせ

鶏ささみ紫蘇天ぷら

ちくわと胡瓜のたらこマヨネーズ

キャベツと人参の浅漬け

プチトマト です。

そう、主人が作ってくれたど~んとおっきなささみの天ぷらです。

まるまま一本を揚げているので大きいのです。

ただ、お弁当で食べ始めてびっくり!

その大きな天ぷらたちの中に一つ小ぶりなものがあって、お弁当に詰めやすいなと思ってとっておいたのですが、なんと中身が抜けてしまって、衣だけになってしまっていたのです。

ただでさえ太っていて、衣はダイエットの敵だな、なんて思っていたのに、まさかそんな衣だけだなんて・・・

勿論、それは残しましたが、しっかり身体は重くなっているのでした。

姪っ子たちの来客があったので、ちっちゃいおかずをちょこちょこ作りました!

先日、妹家族と飲みに行こうと言っていたのですが、ご主人の急用で延期となりました。

姪っ子ちゃんががっかりしているので、遊びに行きたい、と妹に言われて、何のおかず(おつまみ)を作ろうかなぁと考えました。

大人3人はお酒なのでおつまみとして楽しみたい、でも、姪っ子ちゃんにも楽しめるものがいい、と思い、今回はちっちゃいおかずを集めてみることにしました。

 

姪っ子たちの来客があったので、ちっちゃいおかずをちょこちょこ作りました!

前菜的おつまみ

コールスローサラダ

たこさんウインナー

ちくわきゅう

かにかま

海老マヨ

お箸も上手に使える子ですが、ピックで食べたりするのも好きなので、ウインナーやちくわなど、さして食べることもできるものを用意しました。

海老マヨは、完全に自分の好みですが、海老好きとしては海老料理は欠かせません。

揚げ物

海老春巻

チキンナゲット

豆腐肉団子

海老春巻は、先日のブログでご紹介した海老と海老はんぺんで作ったもの。

姪っ子はパリパリしているものが好きなので、春巻は好物です。

大人のおつまみにも美味しいですよね。

チキンナゲットは、鶏むね肉をフードプロセッサーで細かくして作りました。

前の日に小さく形作ってオーブンで焼いておいたものを当日、粉をつけて揚げました。

豆腐肉団子は、合挽肉と木綿豆腐で豆腐ハンバーグみたいに作ったのですが、食べやすく小さく丸めました。

こちらも前日に、丸めて茹でておいたので、当日は焼くだけにしました。

お食事

出汁巻き玉子

しらすおにぎり

姪っ子は、主人の出汁巻き玉子が大好きなので、最後に焼いてアツアツを食べてもらいました。

姪っ子自身がナイフで切ってくれたのですが、4人なのに、なぜか6つ切、ん?と思っていたら、3つ自分で食べていました。

おにぎりは、やはりいつも主食が必要なので、ご飯を炊いたり、パスタを用意したりしていたのですが、今回のテーマ、ちょこちょこに合わせて、小さいおにぎりにしてみました。

そうしたら、子供も食べやすいし、大人もおつまみの途中にぱくっと食べられて楽しい(妹曰く、ついつい食べ過ぎちゃうというこもあるようですが)。

握っていたら、興味を持った姪っ子が「私もやりたい」と真似をして作っていました。

どれが彼女の作品かわかりますでしょうか。

そんなこんなで、ちょこちょこおかずが並んだ賑やかなテーブルとなりました。

テーブルにセンタークロスを敷いて、そこにおかずを並べていたので、写真がうまく撮れませんでしたが・・・

こんな風に

お取り皿は4枚、柄が違うものがあったので、姪っ子と妹には好きな柄のお皿を選んだもらい、そこに自分でおかずをのせてこんな風に楽しみました。

おまけのひとり言

今回のちょこちょこおかず、テーマはちっちゃく、は大成功で、姪っ子も妹も楽しんでくれたようでした。

そして、この前日、ちょこちょこ作って、自分たちのおつまみにもちょこちょこって楽しいね、と言っていたのです。

どか~んよりヘルシーだしね、なんて言って、これからもこうしよう、と言っていたばかりでしたが、昨日、「天ぷら揚げるよ」と言った主人が作ってくれたのはなんと

こんなに大きい天ぷらでした。

びっくりです。

私はサラダを作って、ホッとしたのでした。

またちょこちょこやりたいです。

今週の朝ごはんあれこれ、春らしいパスタも登場しました!

実は、今朝、このブログを書こうかなと思っていたら、珍しく主人がいつも以上に早く起きてきたので、「今日パスタだけど、作ってくれる?」なんて誘ってみたら(お願いしてみたら?)、「いいよ」と言うので、作ってもらいました。

冷蔵庫にある具材を伝えたところ、「じゃあ、新玉葱にしよう」ということで、春らしいパスタを味わうことができました。

 

今週の朝ごはんあれこれ、春らしいパスタも登場しました!

パスタ

新玉葱のペペロンチーノ

上の写真です。

新玉葱って生で食べても火を入れてもとっても美味しいですよね。

甘みにびっくりするほど。

毎年欠かさず作るのが、新玉葱のグラタン。このブログでも以前、ご紹介しています。

今回のこのパスタもじっくり炒めて作ってくれたので、春らしい甘みをしっかり感じることができました。

ほんとまたびっくりするほど甘くて、そんな甘みと唐辛子のピリッと感がとっても良く合って、本当に美味しいパスタでした。

また作ってもらいましょう。

しらすのパスタ

大きめなしらすを買ったので、たっぷり使ってパスタにしました。

これは私が作ったのですが、ちょっと白だしも入れて作ったら、味がまとまって簡単に美味しくできました。

生姜のペペロンチーノ

これは、市販のパスタソースなんですが、生姜のペペロンチーノって珍しいなぁと思って買って食べてみました。

生姜がたっぷりで、独特の甘みもあって爽やかで美味しかったです。

ご飯

大根菜飯

大根の葉っぱを主人が甘辛く炊いてくれたので、それを混ぜて、簡単菜飯にしました。

お味噌汁もお麩やわかめで簡単に、シンプルな朝ごはんもたまにはいいものです。

パン

オープンサンド

たらもサラダを作ったので、パンで食べても美味しそう、と思い、柔らかいパンドミーを買ってきました。

たらもも卵もハムも合う美味しいパンでした。

柔らかくて美味しいパンは、どんどん進んでしまって危険ですね。

麺類

お鍋の〆のうどん

厳密に言うと、お鍋の〆というか、煮物のお出汁と重ね蒸しの具材のおうどんです。

白菜と豚バラ肉の重ね蒸しをやった具材と、お魚の煮物(先日、お弁当ブログで書いた鮪と大根の煮物です)の煮汁で作ったおうどんです。

ちょっと濃いのですが、煮込みうどんみたいで美味しかったです。

まだこの春は寒いので、あったまっていいですね。

シンプルラーメン

すごく簡単に作るチャーシュー、というのがあったので、それを作ってみて、その時の茹で汁を使ってスープにしてラーメンにしました。

こういうシンプルラーメンもとっても美味しいし、スープは美味しくて全部飲んでしまうほどでした。

勿論、チャーシューも美味しかったですよ。

 

今週もこんな感じでたっぷり食べた毎日でした。

自分のお弁当、魚料理もいろいろ、ぶり照り焼きも冷凍できますね

もやは毎日のことなので、ルーティンのようになってきた自分のお弁当作り、気が付くと、夜のおつまみと一緒にお弁当のおかずを考えていたり、朝ごはんを作るついでにちょちょっと作ったり、無理なく続けています。

最近は、こんなのどうだろう?あり?とか、ちょっとした挑戦もしたりして、新たな楽しみを見つけています。

 

自分のお弁当、魚料理もいろいろ、ぶり照り焼きも冷凍できますね

ぶりの照り焼き弁当

ゆかりごはん

ぶりの照り焼き

豚肉とピーマンの柚子胡椒炒め

人参きんぴら

青菜胡麻和え

煮卵

プチトマト です。

先日、鯖の味噌煮をいくつか作って、1つずつ冷凍しておいたら、お弁当にとっても便利だったので、今度は、ぶりの照り焼きを冷凍してみました。

塩焼きなら、1つだけ焼くのも良いのですが、照り焼きを1つだと、たれの具合が難しそうだったので、3つくらいまとめて作って、あとは冷凍。

自然解凍で、食べる時にあたためればありですね。楽ちんおかずのストックができると忙しい時の安心が増えます

あとは、人参や青菜を茹でたり、切ったりしてストックしておいたり、豚肉もお弁当用くらいの小分けにして冷凍しておくと、あと1品、なんていう時に大助かりです。

ぶり大根弁当

ぶり大根

鶏と茄子のポン酢炒め

たらもサラダ

半熟卵

キャベツと人参の浅漬け

プチトマト

ご飯 です。

実は、このぶり大根、先日、主人がお魚の煮物を作ってくれた時の煮汁がとっても美味しかったのと、たっぷりあったので、それを再利用して、また大根たっぷりとぶりを入れて煮てみたら、簡単にぶり大根になりました。

多めに作って翌日にも。

炒め物の茄子は、夜のサラダの時に揚げ茄子を作ったので、それを使って、鶏ももと炒め物にしました。

サッパリ味にしたかったので、ポン酢炒めで、違った味が美味しいです。

たらもや浅漬けは、あたためる時に取り出しやすいよう、紫蘇の葉をしいて

紫蘇の味も爽やかで箸休めになっていいです。

かにたま弁当

ごはんのかに(かま)玉のせ

ぶり大根

海老と青梗菜の塩炒め

豚バラと白菜、椎茸の蒸し物 です。

このぶり大根は、前日と一緒ですが、ほかのおかずをかえたのでよし、です。

青菜と海老の炒め物が好きなので、ぷりっと海老と一緒に、塩味でシンプルに。

蒸し物は、前日のおつまみ、ピェンローを作ったのですが、たっぷりすぎて食べきれなかったので、詰めてみました。

ご飯にも合います。

そして、卵料理どうしようかなぁと思ったら、ちょっと大きめなかにかまがあったので、かにたま風にしてご飯にのっけました。

緑もそうですが、赤とか黄色は彩りが良くなって、美味しそうに見えていいです。

おまけのひとり言

魚料理いろいろ、なんて書きましたが、今回は全部、ぶりでした・・・

あとは、海老が好きで冷凍庫にいつもあるので、海老の登場回数も高いです。

今回は、かにかまも出ましたが、生でも火入れしても美味しいものって万能ですね。

いろいろ上手に取り入れていきたいです。

 

お気に入りレシピで海老カツを海老春巻を作ってみたら、とまらない美味しさでした。

お気に入りのレシピ、と言っても自分で考えたとっても簡単なもので、前に、作ってみたらとっても美味しくて、また作りたいと思っていました。

ただ、その時に使った海老のはんぺんが、それ以降なかなか売っていなくて、前に買ったお店にも置いてなくて、ずっと探していました。

そうしたら、前に買ったことのあるお店に、久しぶりに置いてあるのを発見!

これはもう買わずにはいられない!そして、むき海老も買って来て、早速、海老カツを作ることにしました。

ただ、今回、春巻の皮もあったので、これを種にして春巻を作ったら、きっと美味しいはず!と思い、両方作りました。

 

お気に入りレシピで海老カツを海老春巻を作ってみたら、とまらない美味しさでした。

材料

むき海老 200g

はんぺん 70g

卵 1個

片栗粉 大さじ1

塩・胡椒

春巻の皮

パン粉

揚げ油

作り方

1.海老は背ワタをとって、塩でもみ洗いし、水気をしっかりふいておく。

 

2.フードプロセッサーに、1.を半分くらい入れて、細かくする。

 

3.はんぺんも手でちぎって入れ、細かくする。

 

4.残りの海老も加えて、細かくする。

プリっと感も出したいので、綺麗ななめらかではなく、少し粒のように残っていて大丈夫です。

 

5.溶き卵も加えて、混ぜ、塩・胡椒もする。

 

6.片栗粉も混ぜる。

 

7.春巻の皮に6.をのせて包み、水溶き小麦粉をのりにしてくっつける。

今回、小さめの春巻の皮ですが、食べやすいように、さらに半分にして包んでみました。

 

8.海老カツは、食べやすい大きさに丸めて、両面にパン粉をつける。

 

9.熱した揚げ油でカラッと揚げる

 

お皿に盛って。

出来上がり!

海老に味がついているので、春巻はそのままで充分美味しく楽しめます。

海老カツもそのままでも良いですし、タルタルソースや、マヨネーズとケチャップを混ぜたものをつけて食べても美味しいです。

おまけのひとり言

本当に、拍子抜けするくらい簡単ですね。

前回は、包丁でたたいたり、はんぺんはボウルで混ぜて細かくしたりしていたのですが、今回、ちょうどフードプロセッサーを使っていたので、そのまま海老も使ってみよう、と思ったら、簡単も簡単、そして、いい感じで粘りが出たので、とっても扱いやすくなりました。(なので、前回より片栗粉の量を減らしています。)

一番面倒だったのは、背ワタをとる、ということくらいです。

とっても美味しくて、ついつい手がのびてしまい、あればあっただけたっぷり食べてしまいそうでした。

今の後悔は、もっとまとめて海老はんぺんを買って来ておくべきだった、ということ、ちょっと遠いスーパーなので、また次回、行った時にも打っていることを祈るばかりです。

 

前回のレシピ

 

www.madameokami.net