女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

トマト缶で簡単!おいしい!ビーフストロガノフ作りました!

カレーは夏でも食べますが、シチューとかはやっぱり寒い日のほうが美味しいイメージで、最近あまり作っていませんでしたが、トマト味のきいているビーフストロガノフなら食べたいかも、と思って、久しぶりに作りました。

トマト缶があったので、それを使ったら、とっても簡単で、でも美味しいビーフストロガノフが出来上がりました!

 

トマト缶で簡単!おいしい!ビーフストロガノフ作りました!

材料

牛薄切り肉 300g

玉葱 1個

マッシュルーム(今回は、ホワイトとブラウン両方使用) 各1パック

人参 1/4本

トマト缶 1缶

固形スープ 1個

赤ワイン

塩・胡椒

小麦粉 

バター・オリーブオイル

生クリーム 60g

作り方

1.野菜は薄切りにする。

 

2.牛肉は、1cmくらいの幅に切り、塩・胡椒したあと、小麦粉をまぶす。(旨みをとじこめるのと、これがとろみになります。)

 

3.鍋にバターを溶かし、2.を入れて香ばしく、焼く。焼き色がついたら、赤ワインを全体にふりかけて、強火にし、アルコールを飛ばしたら、別皿にとっておく。

 

4.オリーブオイルを敷き、1.の野菜を炒める。

 

5.スープ1.5C(固形スープ+水でOK)を入れる。

 

6.トマト缶も、トマトをつぶしながら加える。

 

7.15分くらい煮込む

 

8.生クリームを加えて、さっと煮込み、塩・胡椒で味を調える

 

出来上がり!

こんなふうに具がたっぷりのビーフストロガノフが出来上がりました。

本当は、バターライスと一緒にいただくのが良いのでしょうけど、我が家は、夜のおつまみでいただくので、このまんまで。

トマトの味がきいて爽やかな美味しいビーフストロガノフが出来上がりました。

おまけのひとり言

勿論、完熟トマトなど美味しいトマトがあれば、それを使えばもっと美味しいと思います。生のトマトで作る優しい味わいも大好きです。

ですが、今回は、帰りが遅くなりそうな日、朝、ささっと作ったので、缶詰のトマトが大活躍しました。

ついでに、前の日に、鶏鍋をやったスープが残っていて、それも使ったので、かなり美味しいものになりました。

和のお出汁が洋風なお料理になったり、洋のお料理に、お醤油など和の調味料を使ったり、家庭料理って楽しいですね。

実は、このスープもまだ少し残っているので、リゾットにでもしようかなと企んでいます。

シノワさんで、妹とシャンパンブランチしてきました!

先日、お休みの日に、妹とランチすることにしました。

妹はまだ娘が小さいので、いつもはみんなで一緒にご飯、でも、この日は、ご主人が面倒を見てくれるというので、日頃、子供と一緒ではなかなか行けないお店がいいかなぁと思い、私の好きなお店、シノワさんに行ってきました。

シノワさんで、妹とシャンパンブランチしてきました!

シノワ渋谷店さん

www.chinois.jp

 

シャンパンブランチ

まだ夜は、言ったことがないのですが、土日のお昼だけやっているシャンパンブランチが美味しいし、とってもお値打ちなので、お気に入りで、今回もそれで行ってきました。

シャンパン

写真がボケているというか、もう結構飲んでいます。

泡好きで、毎日、家でも飲んでいますが、それは安いCAVA。やっぱりシャンパンは美味しいですね。

すいかのグラニテ

お口直しではなく、アミューズでグラニテが出ました。暑い日に、まずは、ということでしょうか。

甘いだけでなく、底のほうにオリーブのようなものが入っていました。アミューズっぽくていいですね。

パン

たぶん自家製だったと思います。右手はブリオッシュのようですが、上にけしの実がたっぷりついていました。美味しくて、妹は何度もお替りしていました。

白ワイン3種類

さぁ白ワイン、3種類です。

左から、ドイツ、北イタリア、カリフォルニアです。

左のほうが一番軽く、真ん中はミネラル感、シャルドネはオーク樽で熟成とのことでした。

左のドイツワインは、ミュラー・トゥルガウという品種のようですが、リースリングとマドレーヌ・ロイヤルというぶどうの掛け合わせのようで、リースリング好きの私には一番美味しかったです。妹も、これが一番、気に入ったようで、二人で、このワインをお替りしました。

右のシャルドネは、これがオーク樽の香なのか、樽香以外の香なのか、かなり癖のあるワインでした。

前菜盛合せ

左から、ネクタリンと黒いちじくのマリネ・甘鯛の炙り・モンサンミッシェルのムール貝です。

どれも美味しいのですが、ムール貝のスープがパンも進むし、ワインも進むで、本当に美味しかったです。

赤ワイン3種類

左から、カリフォルニア・南アフリカ・ボルドーです。

ボルドーは、2006年だったので、重いのかと思ったら、そうではなく、南アフリカはがつんと強いけれど、やはりとがった感じがして、カリフォルニアのピノノワールが一番飲みやすかったです。

メインの本日のお肉料理

メインは、何種類かの中から選べるのですが、本日のお肉料理が、鴨だったので、鴨好きの私は鴨にしました。妹も鴨にしていました。

思ったより、しっかりボリュームがあって、びっくり。舞茸と葱もたっぷりです。

お肉は柔らかかったし、ワインと黒七味のソースがいい感じで、勿論、赤ワインにぴったりでした。

 

ここでワインが終わりかと思いきや、まだお替りを聞いてくださったので、デザートと一緒にドイツの白ワインをまた楽しんでしまいました。(嬉しい!!)

 

デザート

シャインマスカットと巨峰(?)貴腐ワインのソース そんな感じです。すみません。覚えられず。

でも、甘いのをたくさん食べられない私には、サッパリととっても美味しいデザートでした。ワインにも合うし。

ちなみに、妹は、こちら。

チーズケーキにしていました。

食後のカフェには、いろんなお茶もあって、私はアサイーの入っているお茶にしてみました。酸味が美味しかったです。

 

ということで、またのんびりゆったり、美味しいものを楽しませて戴きました。

妹とはよく会っていますし、いつも近況は報告しあっているので、変わった話もあまりしていませんが、いつもとは違った雰囲気でゆったりした時間を一緒に過ごせてとっても楽しかったです。

ごちそうさまでした。

そして、娘ちゃんを水族館に連れて行ってくれたご主人、お疲れ様。ありがとう。

 

おまけのひとり言

今回、いつもと同じくらい飲んでいるのに、お料理などの記憶がしっかり、と自分では思うのですが、それには理由があります。

もともと帰ったら、お昼寝しようと思っていたのですが、人間、酔っぱらったあと、寝ると記憶がとぶ、というので、帰ってからすぐに食べたものや感想をメモして、それからお昼寝しました。

だから、いつもよりはちゃんと書けた(自分ではそう思っている)ブログなのでした。

 

ちなみに、以前、伺ったときは、こちら。

 

www.madameokami.net

 

www.madameokami.net

 

www.madameokami.net

 

www.madameokami.net

 

 

山形県の栄光冨士の秋のお酒は、温度でかなり味わいが変わるお酒です。

お客さんにお薦めされて初めて買ったお酒、山形県の栄光冨士、夏のお酒を味わったのですが、今回、秋のお酒が出たということで、また買ってみました。

 

栄光冨士 グラビティ 純米吟醸 無濾過生原酒

山形県鶴岡市 冨士酒造さんの栄光冨士 ひと夏を越えた秋のお酒

なんだか力強さを感じるラベルです。黒と赤ですもんね。

お米は、山形でよく使われている山形県産の出羽の里100%のようです。

 

飲んでみました!

味わい

ラベルからイメージする感じ、そう、力強いです。

少し甘さを感じますが、お米の旨みがしっかりしていてふくよかな味わいです。

瓶には、キレのよさ、と書いてありますが、私は余韻も残るように思えました。

合わせてみた肴

お刺身 生姜醤油と

お刺身は、いつも日本酒と、と思うのですが、今回は、ただお醤油のお刺身より、すりおろした生姜醤油によく合いました。お酒と一緒だと、ふくよかなお酒が生姜のつんとしたところをひきしめる感じで美味しかったです。

冷やし茶碗蒸し

お出汁を感じる優しい味わいのものは、正直、お酒に負けてしまう感じでした。

なので、ポン酢をかけて食べてみたら、酸味とお酒の甘みでとっても美味しくなりました。酸味と甘みってやっぱりいいですね。

肉団子

最近、頻繁に登場の肉団子、今週のお弁当にも出ていて、試作したので、それとお酒を合わせてみました。

お肉自体は良いのですが、ケチャップ味と合わないようで、お酒とおつまみが別々な方向へ走っている感じがしました。

紫蘇入り漬物

塩味で、紫蘇の香をきかせたお漬物です。優しい爽やかさは、がつんとしたお酒に負けてしまいました。

胡瓜の味噌漬け

では、味噌漬けは、とおもったら、こちらのほうが美味しかったです。

少し癖のあるもののほうがお酒に合いそうです。

 

まとめ

少しぬるくなってくると、ふくよかさが増して、温度でかなり味わいの違いを感じました。

お米の甘みを感じるお酒なので、スッキリ飲みたいときには、オンザロックで飲んでみるのもいいかもしれません。

氷を入れたくないときは、キンキンに冷やして飲んだらいいでしょうね。

栄光冨士さんは、2本目なのですが、前回のものよりお米の旨みがしっかりしていて、お料理と合わせる、というのが少し難しく、それだけで楽しみたいお酒に思えました。

今週の女将弁当は、肉団子の旨煮弁当、ご飯が進みます!

今日は、お店で、私が担当している女将弁当の話です。

毎週月曜日と金曜日のお昼にやっていて、メニューは週替わりです。

先週は、お魚がメインだったので、今週はお肉がメインのお弁当にしてみました。

今週の女将弁当は、肉団子の旨煮弁当、ご飯が進みます!

8月29日(月)と9月2日(金)のお弁当

肉団子の旨煮

いかとブロッコリーの炒め物

トマトと卵のふわふわ炒め

つるむらさきのナムル

黒米入りご飯 です。

献立の内容

最近の私のブログによく登場している肉団子、そう、最近、しょっちゅう作っている感じです。

そんな肉団子、今回は揚げずにまわりを焼いてから煮込んでいます。煮汁は、ケチャップと自家製めんつゆなのですが、そのケチャップは、糖質、塩分、カロリーが通常のものより50%オフというものを使っていますので、安心です。

この旨煮は、勿論、いかとブロッコリーの炒め物もご飯にぴったり、食が進みます。

トマトと卵のふわふわ炒めは、ご注文を戴いてから作りますので、ふわっふわの美味しさをお楽しみ戴けます。これもご飯にのっけて食べたいですね。

そして、ナムルですが、何のナムルにしようか迷い、今の季節、美味しいつるむらさきを使ってみました。つるんとした歯ごたえが美味しいつるむらさきをお楽しみください。

そんな今日のお弁当、また蛋白質もしっかり摂れますし、野菜も入っていて、約570kcal、お持ち帰りは¥880です。

またイートインですと+¥70でお味噌汁がつきます。

先週、初めて、女将弁当をイートインしてくださった方が、お弁当箱のまま出てくると思われていたようなのですが、お皿に入れて、お出ししたので、定食みたいに味わっていただけて、喜んでくださいました。今週もまた来てくださるといいなぁ。

来週の献立

来週は、久しぶりに蒲焼き丼にしようかと思っています。人気の鰯の蒲焼き丼です。それと、鶏とカシューナッツの炒め物、出汁巻き玉子、きつね煮の予定です。

そろそろ暑さも落ち着いて、食欲の秋に突入でしょうか。またご飯に合うおかず、美味しいおかずのあれこれを詰めていきたいです。

 

 

 

最近、揚げ物ばかりやってしまいますが、美味しいのでやめられません。

夏の暑さのおかげか、ここのところ、ほぼ目標体重で維持できているので、ついつい自分に甘くなってしまいます。

もともと揚げ物は好きだし、それだけでメインにもなって楽だし、なにより揚げたての美味しさを知ってしまうとやめられない、ということで、最近、気付いたら、しょっちゅう揚げ物をやっていました。気を引き締めないと一気に太りそうですね。

揚げ物ばかりですが、美味しいので、やめられません!

天ぷら

舞茸とアヴォカドの天ぷら

黒々とした大きな株の舞茸をみつけたので、買ってみました。一株、箱に入っている舞茸も好きで、買ってしまいますが、今回は、いつもとまたちょっと違う種類。

味が濃くて美味しそうなので、しっかり舞茸らしさを感じられるようにして食べたいなぁと思い、天ぷらにしました。

衣はできるだけ薄く二度揚げして。そうしたら、カリッカリの軽い衣で、舞茸もとっても美味しかったです。基本的には塩派ですが、この衣だとたれをかけてもふにゃ~っとならないので、塩でも、甘いたれ(うちのお店で天丼に使っています)でもどちらもよく合います。

そして、大好きなアヴォカドも美味しかったです。今度は、サラダで黄金コンビの海老と一緒にかき揚げみたいにしてみたいです。

かき揚げ

かき揚げは、揚げたてをそのままいただきたいので、卓上で揚げます。

アツアツは本当に美味しいので、豪華な具材でなくても十分、というのは実証済みです。冷蔵庫に残っているはんぱな野菜がたまったら、かき揚げをやるっていうのも楽しそうですね。

ついついわざと残してしまったりして。

唐揚げ

手羽元の唐揚げ

手羽元ってなんであんなに安いんでしょう。美味しいのに。

じっくりことこと(と言っても、私は圧力鍋)煮るのも美味しいし、あとは皮をカリッとさせる揚げ物など。

はじめに、一晩、塩をして水分を抜いてから揚げると、身がしまって、美味しさ凝縮、ほんと美味しい唐揚げになります。新生姜をきかせて作ったたれもとっても美味しかったです。

何もかけず、このままで美味しい唐揚げでした。

めひかり唐揚げ

私の大好きなめひかりの唐揚げです。カラッと揚がっているといくらでも食べられそう、お酒にぴったりです。

鶏せんべい

大好きな鶏せんべいをどうやったら、焼き鳥屋さんみたいに作れるのか、目下、研究中です。

次回は、さらに薄く、大きくできるよう挑戦します

肉団子

揚げてから甘いあんで煮込んでいます。

今週の女将弁当に、肉団子と白菜の旨煮を入れるのですが、ほんとお弁当のおかずにぴったりですね。ご飯が進んで進んでしょうがないです。

我が家では夜のおつまみなので、同じくお酒が進んで進んでしょうがないです。

手作りがんもどき

これも、我が家の揚げ物として、最近、定番化しつつあります。

上品な味わいのお出汁で煮て、噛むと中からじゅわ~っとしみ出てくるのも美味しいですが、揚げたてをお塩で食べるのもこれまた別物で美味しい

やっぱり揚げ物、止まりませんね。

 

今週の朝ごはんあれこれ、麺がたくさん登場!そして明日も麺の予定です!

毎週土曜日に、今週の朝ごはんを振り返っているのですが、今回、あれっ、6枚しかない、と思ったら、先週の日曜日は、パン屋さんのモーニングに行って外食なのでした。

なので、そのほかの6日間の写真です。

今週の朝ごはんあれこれ、麺がたくさん登場しました!

パスタ

ボンゴレビアンコ

あさりが安かったので、たっぷり買って、パスタにしました。

オリーブオイルをフライパンに入れたはずが、間違えて胡麻油だったので、白ワインではなくお酒でスープにし、お醤油を隠し味に入れて、和風にしました。

思っていたものとは違う仕上がりでしたが、お醤油味もよく合うので、美味しいパスタになりました。

麺類

汁なし担々麺

先日のブログに書いた初めて作った汁なし担々麺です。

1人前、食べたのも初めてでしたが、作ったのも初めて。

辛かったけれど、それ以上に胡麻の風味がなんとも美味しくて、とっても気に入ったので、また近々作ります。

かた焼きそばの野菜あんかけ

今週の女将弁当が、お魚の揚げ焼き甘酢あんかけだったのですが、それを作っていたら、また焼きそばが食べたくなって、豚肉とピーマンであんかけを作って、かた焼きそばにしました。

勿論、冬でもいいけれど、こういう甘酸っぱい味って、夏は特に美味しい気がします。

ご飯

ベーコンオニオンピラフ

この間、明治屋さんのセールで、ハムとベーコン、ウインナーの詰め合わせを買ってきたので、それを使うべく、ベーコンピラフにしました。

ぶ厚いハムがあるので、近々、ハムカツもやってしまう予定です。

パン

キナミのパン宅配便のパン

昨日のブログに書いたパン宅配便で届いた小松のパン屋さんのパンを楽しみました。

なかなか美味しいパンばかりで楽しかったです。

歩いて35~40分くらいのところに、お気に入りのパン屋さんが3軒くらいあるのですが、今は暑くて、なかなか行けず、なので、よけいにパンの宅配便がありがたいです。

そして、なにより出逢いですね。知らない場所のパン屋さんのパンを食べられるなんて、パンが長い道のりを渡ってくるなんて、なんとも素敵。

来週には、もともとやっているほうのパンスクのパンがまた届く予定です。今度はどこの県のどこのパン屋さんだろうと今から楽しみです。

 

今週はそんなパンと麺をよく食べた週でしたが、実は明日の朝も麺を食べよう、ともう昨日から決まっています。

ちょっとやってみたい麺があって、今から楽しみにしている相変わらず食いしん坊な私でした。

キナミのパン宅配便、1回目、石川県の「パンの朝顔」さんから届きました!

以前のブログに書きましたが、もともと木南さんのパン宅配便というのをテレビで知って、申し込んでいたのですが、人気殺到中で順番待ちでした。

その後、同じサイトだと思って、再申し込みしたつもりが、パンスクという別のパン宅配便、そちらはそれほど待たずにスタートすることができて、もう4回くらい食べています。

そして、この度、キナミのパン宅配便もやっと始まり、先日、1回目のパンが届きました。

キナミのパン宅配便、1回目、石川県の「パンの朝顔」さんから届きました!

キナミのパン宅配便

こちらももちろん冷凍便、箱の大きさは、パンスクと同じくらいです。

 

開けてみました!

こんな感じのパンが入っていました。

こちらは、パンそれぞれの温め方、というのはなく、このカードが基本のようです。

パンの朝顔さん

今回のパン屋さんは、こちら。石川県小松市のパン屋さんみたいです。

asagao-pan.com

 

素敵なパン屋さんですね。

そしてほかにも美味しそうなものがいっぱい。

食べてみました!

塩パン

外側はカリッとして、中はもっちり

塩加減が美味しくて、どんどん進んでしまう美味しさでした。

にっこりクリームパン

トーストする際に、アルミホイルをかぶせたはずが、はがれてしまっていたようで、せっかくのパンを焦がしてしまってすみません。

ですが、パンの生地も美味しかったですし、クリームはなめらかだけれどしっかりしていて美味しいクリームパンでした。

日頃、クリームパンは食べる機会がないのですが、ちょっと上品なスイーツパンって感じでした。

自家製牛すじ煮込みのカレーパン

これまたクリームパンと一緒に焼いたので、焦がしてしまいすみません。

ですが、これまたとっても美味しかったです。

生地はふわっとさくっとしていて、カレーも煮込みだからかクリーミーでした。揚げパンの油っぽさもなく、辛さもちょうどよかったです。

栗といちじくのカンパーニュ

このパンだけは、朝ごはんではなく、夜、ワインと一緒に楽しみました。チーズにとっても合いそうだったので。勿論、チーズにもワインにもぴったり

もっちり生地がとっても美味しくて、皮も薄くてカリカリして軽めで食べやすく、皮もとっても美味しかったです。

また食べたいパンです。

3種の食パン食べ比べセット

左から「朝顔」「昼顔」「夕顔」となっています。

朝顔はサクッとしてほんのり甘く、夕顔もほんのり甘かったのですが、こちらは、クリームっぽい甘さでしっとりしていました。

昼顔はイギリスパンみたいなパンで、水分が少ない感じでかなりカリカリ、でもどのパンも朝ごはんにぴったりな美味しさでした。ハムやアヴォカドディップとも食べたのですが、サンドイッチなどしても美味しそうです。

ベーコンとツナのパニーニ

これ、朝顔の焼き印でしょうか。まわりに油を塗っているのかパリっとしていました。チーズとベーコンの塩気がなんとも美味しいと思って食べていたのですが、ツナがサラダになっているからでしょうか。

とっても美味しかったです。もっと食べたいくらいでした。

ショコラショコラ

中にチョコたっぷりです。チョコクリームも板チョコも美味しいですが、生地が甘いだけでなく、ほろ苦さを感じたのが、良かったです。

 

まとめ

ということで、どれもこれも美味しいパンたちでした。

生地の感じも美味しかったし、塩加減だったり、中に入っている具材も美味しかったです。

また食べたいパンがいろいろでした。

近所にあったら、きっと通います

小松は行ったことがないし、近々行く予定もないのですが、そんな地域の美味しいパンを食べられて、改めて、このパン宅配便っていいなぁと思いました。