女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

お弁当作り2日目、女将弁当の入れ物に詰めてみました。

「お弁当作りを始めます」と書いたのに、いきなり昨日、ブログをお休みしてしまいました。

ただ、お弁当は作ったので、昨日のお弁当を載せておきます。

お弁当作り2日目、女将弁当の入れ物に詰めてみました。

お弁当箱

そう、前から読んでくださっている方はお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、このお弁当箱は、お店で、女将弁当をやっていた時のお弁当箱?お弁当容器です。

実は、まとめて買っていたものが余ったので、家に持って帰ったのですが、なかなか使う機会がなく、昨日はおいなりさんを入れたかったということもあって、使ってみました。

詰めるのが苦手な私としては、こういう仕切りがあるととっても楽です。

しかも、何をどこに入れれば良いかがわかりやすいです。

昨日のお弁当

お稲荷さん

生海苔入り玉子焼き

鮭の西京焼き

肉団子

コールスローサラダ

水茄子の浅漬け

 

お稲荷さんは、前に、揚げさんを炊いて冷凍しておいたので、それを解凍して、寿司飯を詰めました。

ご飯は、前日、120gでお腹的にはちょうどだったのですが、揚げさんが甘くてたっぷり糖分があるので、少し少なめ100gにしました。

玉子焼きだけ、朝、焼きました。

生海苔を冷凍してあるので、それを混ぜて焼いたので、塩分は控えめにしておきました。

肉団子は、前にたっぷり作って冷凍しておいたので、それを解凍して、前日の夜のおつまみにもしました。

3個詰めてみたのですが、やっぱり食べ過ぎかなぁと思い、1個減らしました。

鮭の西京焼きは、主人が前の日に焼いてくれたのですが、実は、粕漬、味噌漬けみたいなものが苦手で、これは味見したら大丈夫だったので、入れていきました。

あとは、いつものコールスローサラダ。

色合いをよくしたかったので、パプリカや胡瓜も入れて、これだけで、ちょっとだけ華やかになった感じでいいですし、ちょっとしんなりさせることで野菜をたっぷり食べられていいです。

そして、お漬物は、水茄子の浅漬け。お漬物用のお塩で漬けておいたのものです。

食べた感想

このお弁当箱は、レンジで温められるはずなのですが、やはりサラダなどもあると一緒に温めることはできず、冷たいままいただきました。

でも、肉団子もお魚もしっかり味がついているので、冷たくても美味しかったです。

そして、お稲荷さんは、こんなに細いのはあまり作ったことがなかったのですが、細いと食べやすいということがわかりました。

しっかり甘くて美味しかったです。

ということで、今回も完食、我ながら美味しいお弁当でした。

今日、明日はお弁当作りはお休みで、またあさってですが、何を作ろうかなぁと今から楽しみです。

本当に毎日、食べることばかり考えている私です。