女将の食卓

和食屋(ただいま休業中)の女将が、普段の食卓からお役立ちのポイントをお知らせします。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

足立の上海亭さんは町中華というか中華食堂というか、とにかく凄いです!

先日、主人の実家のほうで用事があり、主人の母と一緒に駅のそばでランチをすることになりました。

なんだか中華、というか点心が食べたかった私は、駅のそばでどこか美味しそうなところがないかなと探してみたのですが、そうしたら、なんだか楽しそうなお店を見つけました。

 

足立の上海亭さんは町中華というか中華食堂というか、とにかく凄いです!

上海亭さん

shanghai-takenotsuka.owst.jp

 

竹ノ塚の駅から3分くらいの場所です。

 

店頭

駅から歩いてくると、こんな感じの看板が。

とにかく餃子が美味しそう

餃子がウリみたいです。

メニュー

店頭メニュー

いろんなメニューがありますね。

ランチメニュー

ランチは、お得なセットがあるみたいですね。

定食メニュー

日替わりは、店内の黒板に書いてありました。

3種類くらいあるみたいでした。

麺メニュー

暑い日だったので、冷やし麺も美味しそう。

食べたもの

海老玉子チリソース定食

私がいただいたのは、こちら。

海老好きだし、ふわふわ卵が好きなので、こちらにしてみました。

本当は、白ご飯のところ、できれば炒飯がいいなぁと思って聞いてみたら、変更できるとのことで、炒飯にしていただいたら、炒飯はセットとは思えないほどの量。

海老玉もたっぷりですし、とても食べきれない量でした。

食べ盛りの男性には良いですね。

海老チリは結構ピリ辛でお酒かご飯がないと辛いくらい。

私は白ご飯ではなかったのですが、炒飯にのせて食べたらなかなか美味しかったです。

炒飯はそのままでも美味しく、もっとお腹を減らしてきて、ちゃんと食べたかったなぁと思いました。(主人にいっぱい食べてもらいました。)

義母のオーダーして、冷やし中華も麺がほぼ2人前、というくらいのっていて、どんな人がこれ完食できるんだろうという量でした。

ダブル餃子セット

やっぱり餃子が気になるので、主人は、こちら。

ダブル餃子を。

書いてあったとおり、カリッともちっとの餃子

皮の羽の部分がカリッとしていて、でも手作りなのか皮自体はもちっとしていて美味しかったです。

でも、これまた多い。

主人に頑張ってもらっていろいろ食べましたが、それでも、義母と私だけでは無理でした。

 

中国人かな、ご夫婦でやられているお店のようで、あったかい雰囲気

来ているお客様はご近所の方々で常連さんが多そうでした。

ご年配の女性もおひとりで来られていたりして、きっと居心地が良いお店なんだろうなぁと思いました。

今度は飲みで行ってみたいなぁと思います。

ごちそうさまでした。