先日、大好きな鎌倉に行ったのですが、鎌倉の楽しみの一つにお土産を買うこともあります。
お友達にお菓子を買ったり、あとは、自分の家で楽しむ用に何か食材を買ったり、それが楽しく、今回も気になる食材を買ってきました。
そして、今週の朝ごはんには、そんな食材を使ったパスタも登場しました!
今週の朝ごはんあれこれ、海苔のパスタも味わいました!
パスタ
海苔のパスタ
上の写真です。
この海苔を使って作りました。
これなら、パスタを茹でるだけで食べられそう、と思い、買ってみました。
そして、茹でたてのパスタを和えて食べてみました。
そうしたら、とっても甘かったです。
海苔の風味より甘さがすごくて・・・主人は追い海苔をしていて、やっとそれで海苔らしさがわかったようです。
たっぷり買ってきたしらすものせて楽しみました。
今度は、トーストで食べてみたいです。
スパゲッティミートソース
たっぷり作って食べたミートソースです。
野菜たっぷりで具沢山。
残りを冷凍してあるので、今度は、グラタンで食べようかなと思っています。
麺類
あんかけにゅう麺
の予定が・・・という感じですね。
お素麺の上にかければよかったのですが、混ぜてしまったので、見た目が悪いですね。
貝柱のスープで作ったにゅう麺です。
味はしっかり、そして優しい気分で美味しかったです。
たくさん飲んだ翌日の朝ごはんに、ぴったりでした。
ご飯
白ご飯
白ご飯を炊く時は、煮干しを浸けて寝るのですが、忘れて寝てしまい・・・
そうすると、ずっと気になりながら寝ているんですね。
(それなら起きて浸けたほうがよっぽど熟睡できるのに、と自分でも思いますが)
それで、朝になり、わかめスープにすることにしました。
美味しい鳴門わかめなので、簡単なものでも美味しいですね。
パン
卵とミートソースのトースト
主人のお店で焼いているパン、お土産に?へたを持って帰ってきてくれたので、卵やミートソースをのっけて食べました。
バケットだと、はしっこが好きなので、はしから食べる私ですが、こういうパンをへただけ食べる機会はなかなかなく、でも、カリッと焼いたら、とても美味しかったです。
しらすチーズトースト
鎌倉で買ってきたしらすです。
私は大好きでいつもたくさん食べますが、今回は、主人もパスタやこのパン、しらすおろしもお替りしてたくさん食べていました。
ほんと大きなしらす、食べ応えがあって美味しかったです。
スイーツ
クリスマスケーキ
クリスマスイヴにいただいてきたクリスマスケーキ。
イヴのパーティでも食べましたが、残りをクリスマス当日の朝ごはんにいただきました。
シャンパンにもカプチーノにもよく合うとっても美味しいケーキでした。
ごちそうさまでした。